BLOG

お知らせ

産後ダイエットとはじめるタイミング

こんにちは。菊江です。

10月になりましたね。末っ子の息子も来月には2歳の誕生日を迎えます。
2年前の今頃はお腹が大きくてフーフー言いながら
小1の長男と年少の長女の子育てに明け暮れていたな〜。
今では、長男は毎日学校でクラスメイトと消しゴムバトルに励み、
長女はソウルメイトと呼べる友人に出会い、日々「女子」に変化しています。
本当に子どもの成長は早いですよね。

間もなく2歳になる末息子はというと、
自我が芽生え、ワガママ放題、兄姉にもまれながらたくましく成長しています。
普段は保育園の1歳児クラスに元気に通っていますよ。
最近ドラえもんが大好きで星野源を歌うのですが、
おばあちゃんたちは知ってるのと違うために少々困惑した顔をしています。
こんなところでゲネレーションギャップをみるとは…

というわけで、わたしの“産後”も、早二年前となったわけです。
あの頃は、仕事柄絶対にやせなければいけないというプレッシャーもありつつ、
自分のメゾットに自信があったので、ちゃんとやれば大丈夫!という確信がありました。
結果、半年で12kgやせることができて、長女の時に感じた産後太りでの悩みはおかげさまでありませんでした。

ただ、今まさに産後で産後太りに悩んでいる方もいますよね。
今はまだ妊娠中だけど、体重が増えすぎて産後が怖い、という方もいるのでは?

今日は、産後太りに悩む人なら必ずぶつかる壁、
「いつから始めればいいの?」という疑問にお答えしていきます。

 

あなたも産後ダイエットに悩んでいるなら、もしかしたら「産後3ヶ月間が産後ダイエットの黄金期」という言葉をご存知かもしれませんね。

この言葉、あながちウソではありません。

出産直後、母体の栄養素はそれまで蓄えていたものの半分が失われているといわれています。
まあ少し大げさですが、実際鉄分は半分になり、タンパク質や水分、ビタミンなども必要量に満たない状態になります。身体の中で1人の人間の血をつくり肉をつくり、骨を作るのですから、当然と言えば当然ですね。

そのため、出産を終えた母体は栄養素がスカスカの状態にあります。
しかし、産んだその瞬間から母乳を作って飲ませなければ赤ちゃんは死んでしまいますから、母体に休む時間はありません。早く母体を回復させるために、のどがカラカラに乾くくらい栄養を欲している、それが産後のあなたの身体です。

伸びた子宮を縮め、骨盤を閉じ、動く準備をはじめます。これが完了するのがだいたい3ヶ月といわれています(もちろん個人差があります)。

つまり、この産後3ヶ月というのは母体にとっては生まれ変わる大チャンスということ。

あなたの体内に栄養の小瓶があるとしたら、その減った半分に質のよい栄養素で満たしてあげれば、あなたの身体は妊娠前よりも健康でイキイキとしたものになることができる、それが産後ダイエットの黄金期といわれるゆえんなんですね。

わたしは、第3子の妊娠中14kg体重が増えました。
しかも予定日を一週間過ぎてしまったために「毎日が最後の晩餐」と化し、あれよあれよと体重が右肩上がりしてしまったんですね💦予定日に合わせて休みを取っていた夫と焼き肉ランチ、夜はもうお腹が重くて重くて…宅配ピザ。いや、もう反省してます。

そんなわけで14kg増。

出産の時も、なかなか本陣痛がつかなくて赤ちゃんの心拍が落ちたり、検査をしたら首にへその緒が巻いていることが分かったりと不安が尽きないものでしたので、3人目だし楽勝!と思っていたわたしはずいぶん焦ったり落ち込んだりしました。はじめて酸素吸入を着けたので自分では難産だったかと思ったのですが、産んでしまえば出血も少なく「安産ですよ」と言われたときは、こんなに苦しかったのに?!と夫婦で驚きが隠せませんでしたけども。

さて、少し脱線しましたが、そんなわけで、産後ダイエットは身体が回復しようとフル稼働して、栄養の吸収がいい産後3ヶ月の間に集中するのが一番!

日本人の食事摂取基準では、

エネルギー
タンパク質
ビタミンA、D、E、B1、B2、ナイアシン、B6、B12
葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンC
カリウム、鉄、亜鉛、銅、葉酸、セレン、モリブデン

で付加量つまり普段よりも多めに摂取すべき量が設定されています。

また、これらの栄養素以外に重要なのが水分です。母乳育児を目指す人はもちろんですが、母体の回復、栄養素の巡り、代謝を促すためにも水分は十分な量が必要です。1日の目標量としては2リットル以上。

わたしは産後の入院中、200mlペットボトルで6本の3リットルの水を飲んでいました。息子が生後すぐ新生児一過性多呼吸で新生児病棟に入院してしまったので、吸う刺激を与えられず、たくさんたくさん水を飲んで、一日3食の給食も完食し、栄養を補給しました。懐かしい…。

よく、お茶でもいいですか?というご質問をいただきますが、できれば純粋な水がいいです。ミネラルウォーターである必要はありません。ろ過した水道水で十分です。時間がある場合は、ろ過した水を沸騰させて冷ました白湯だと身体に吸収されやすくなります。

ここまで読んで、もう産後3ヶ月過ぎてるからもう無理!?と焦っているかもしれないあなた!

ご安心ください。
少し時間はかかるかもしれませんが、やせる食生活と生活習慣ができればやせられます。

産後3ヶ月を過ぎたあなたは、身体の中にある栄養の小瓶がもう満たされているかもしれません。問題はその質で、あまり良くない質の栄養で満たされる(例えば糖質ばかりが多いとか)と、それを入れ替えるのに時間がかかります。身体の細胞はおよそ半年で全てが入れ替わると言われていて、少しずつゆっくりと変化していきます。

ですから、産後3ヶ月のようなスルスルと体重が落ちるのではないかもしれませんが、きちんと食事を整えれば、ゆっくりとでも確実に体重を元にもどしていけます。

諦めずに、思い立った今!今日その時からダイエットはじめてみませんか?

 

 

 

 

 

 

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 産後ダイエットとはじめるタイミング